日本製のヴィンテージリング
そこそこ良いんですよ。そこそこ。
でも、このそこそこのレベルが昭和50年代前後の場合が、
現代と違ってるんですよねぇ〜
石も作りも
エメラルドは、割と色はしっかりめで、インクルージョンは多いですが、透明感もある程度は感じられます。
表面に達しているキズもチラホラあります。というか、ほとんどのエメラルドは表面に達してるキズがあるんですけどね。
おそらくコロンビア産だと思いますが、現代においてこういう石をこのサイズでって、考えるとなかなかですよね〜
でも、昔はこういうジュエリーがたくさん作られていたんですよね〜
輝かしい時代ですね。
作りも手作りです。
型に流し込んで作る鋳造ではなく、パーツを組み上げて作っています。
唐草の真ん中のパーツの形状、唐草の上の空間を作るパーツは通常玉の形をしていますが、こちらはやや縦長の形です。
石座もより高くするための装飾できますしね。
爪も普通にいい感じです。普通ってわざわざ書かなくてもって話ですが、
しっかり留めつつ、目立ちすぎないって、その普通のことって意外に少ないですよね。
エメラルドの脇にテーパーカットのダイヤモンド。
テーパーカットは角が大変欠けやすいですが、こちらのリングのダイヤモンドの角はごくわずかに欠けてはいますが綺麗な方ですね。
結構使用感ありますが、ポイントを押さえた使い方をされていらっしゃったのかなと思います。
サイズダウンの痕跡あります。
刻印は P.m900(陰刻) 、 138 、 060
仕上げ他メンテナンスの後納品いたします。