日本で作られた昔の合成サファイアリングです。
取巻きは、ダイヤモンドではなく無色石
天然石でもないのに、覆輪留めに綺麗にミル打ち
裏側は千本透かし的な透かし、直線ではなく、三角の透かし
軽量化が意識された作りです。
時代は、なかなか難しいですね。
昭和30-40年代?そうでなければもっと前でしょうか?
合成サファイアのコンディションは経年を考えると悪くないです。
丁寧に使われていたんでしょうね。
カラーチェンジします。
石座は手作り、アームも手作りだと思います。
枠は、石座とアームの接合部あたりに小さな亀裂があります。
薄手の枠ですので、まぁこういう事もあるかと…
とにかく、金をいかに使わずに、強度を保ちつつデザインを成立させるかが問われていたのかと思います。
そういう時代のリングという事ですね。
サイズダウン?の痕跡あります。
刻印は [K18](陽刻)
宝石総合科学研究所のソーティングメモ付き
仕上げ他メンテナンスの後納品いたします。